京男と京男@ニュージーランド
お星さまの長男Josh(シェルティー)天災人間の次男、三男空(ラフコリー)と暮らすニュージーランドの日々
相変わらずな( ̄ヘ ̄;)Kai氏とカフェ
雨
週末
Daddyさん出張
ほんま、これ、サイアクよ、あーた ( ̄ヘ ̄;)
そんな日に、Kai氏と二人、Mumさんにどー過ごせと?
しょーがないんで、二人で映画
もとい、
Kai氏は映画へ、Mumさんはお買い物へまいりました。(^^)vエヘ
「PAN」を見はったんやけど、3Dで子どもの料金1300円
チュリトスとポップコーンとジュースで1000円
・・・・・・・・(´ ▽`) どーなん?
映画館の食べ物、ぼったくりすぎなんちゃうのん???
とは言え、その間のんびりお買い物できたし、こーゆーとこモールってええよね
映画の後は、「nana's green tea」へ

ランチセットで、いくらと鮭の親子どんぶりぃ♪♪
イクラらぶ
白玉らぶ
抹茶らぶ
もちろん


和栗モンブラン
栗らぶ
あ! 2個食べたんちゃうよ ヾ(>▽<)o
モンブランはちゃっかり食べたKai氏

最初はランチいらんて言うてはったけど・・・
Mumさんの
(▼▼メ)ナンダトォ
こぉんな顔を見て
鶏そぼろどんぶり(小)をいただかはりました ┐( ̄ヘ ̄)┌
そして、今日久しぶりに
えぇ、4,5カ月ぶりですかねぇ (どこが久しぶりやねんっ!!)
担任の先生からお電話がありましたよぉ
えぇ、えぇ、もちろん楽しいお話しのわけはござぁませんっ(-゛-メ) ヒクヒク
明日また、家にいらっさるそーです・・・・ (´Д`|||) ドヨーン
アレですかね?
先生の話しは本人が聞いたらあかんのかいねぇ?
と、ガックリするMumさんに励ましクリックお願いします・・・デス。

にほんブログ村
週末
Daddyさん出張
ほんま、これ、サイアクよ、あーた ( ̄ヘ ̄;)
そんな日に、Kai氏と二人、Mumさんにどー過ごせと?
しょーがないんで、二人で映画
もとい、
Kai氏は映画へ、Mumさんはお買い物へまいりました。(^^)vエヘ
「PAN」を見はったんやけど、3Dで子どもの料金1300円
チュリトスとポップコーンとジュースで1000円
・・・・・・・・(´ ▽`) どーなん?
映画館の食べ物、ぼったくりすぎなんちゃうのん???
とは言え、その間のんびりお買い物できたし、こーゆーとこモールってええよね
映画の後は、「nana's green tea」へ

ランチセットで、いくらと鮭の親子どんぶりぃ♪♪
イクラらぶ

白玉らぶ

抹茶らぶ

もちろん


和栗モンブラン
栗らぶ

あ! 2個食べたんちゃうよ ヾ(>▽<)o
モンブランはちゃっかり食べたKai氏

最初はランチいらんて言うてはったけど・・・
Mumさんの
(▼▼メ)ナンダトォ
こぉんな顔を見て
鶏そぼろどんぶり(小)をいただかはりました ┐( ̄ヘ ̄)┌
そして、今日久しぶりに
えぇ、4,5カ月ぶりですかねぇ (どこが久しぶりやねんっ!!)
担任の先生からお電話がありましたよぉ
えぇ、えぇ、もちろん楽しいお話しのわけはござぁませんっ(-゛-メ) ヒクヒク
明日また、家にいらっさるそーです・・・・ (´Д`|||) ドヨーン
アレですかね?
先生の話しは本人が聞いたらあかんのかいねぇ?
と、ガックリするMumさんに励ましクリックお願いします・・・デス。

にほんブログ村
17
あまりにもザンネンすぎる自分と、お一人様ランチ
夏休み明け、早々にある小学校の山の家体験学習
に向けての説明会がありましたので、せっかくなので(ん?)笑
お休みをとって、ちょっぴりお買い物などしてまいりましたぁ (*^.^*)エヘッ
そんでお買い物をしてレジで
「駐車券をお持ちですか?」
L(・o・)」 オーマイガ 車に駐車券忘れちまったヨ
後でチャージすると言って、レシートもらい、
とりあえず荷物も車に置けばいいし、いったん車に戻るか
と、駐車場まで戻りました。
ここまでは、よくある話しザマスね?!(でしょ? やろ? 違うの?)
おや?車に駐車券ないざますねぇ
・・・・・おやおや、かばんのポッケに入っておりました Σ(゚口゚; ガーン
なに? この超~ムダなカンジ。。。。
あまりにザンネンすぎて、己が哀しすぎて・・・ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
笑うっきゃないね。
モールって広いからさぁ 駐車場って遠いねん!!
結構、ムダに歩いてん!!
これだけで、肉体的、精神的ダメージ大きいねん( ̄∇ ̄;)
そんなお疲れMumさんのランチは

「nana's green tea」のおどんぶりセット
鶏そぼろどんぶり選択、お味噌汁とミニ白玉ぜんざい付き、飲み物は水出し宇治煎茶を
煎茶を選べるんがええやろ?!

\(*^▽^*)/ウヒョヒョヒョヒョ これ選んだ理由の90%がこのとろとろ玉子やからねぇ
ちなみに、そんな人いるんか知らんけど、お丼は、スモールサイズもございます。
さらに、プラス100円にて、大盛りにできる、と今、知りました・・・ちぇっ

ちょびっとやけど、白玉好きには、ウホホ~~~♪♪
とは言え、荒んだMumさんの心は、これだけではとーてい癒されず

抹茶クリームあんみつ様のお力をお借りいたしましたとさ v( ̄ー ̄)v
なんとか回復して、学校へ向かったところ
説明会の後で、担任の先生から呼び止められる不幸にみまわれ
一度下降線をたどったお疲れ曲線は、またしても右肩上がりに急上昇
Kai’sミクス \( ̄▽ ̄ )/\(  ̄▽ ̄)/バンザーイ!!
やけくそMumさんに、がんばれ!!の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
に向けての説明会がありましたので、せっかくなので(ん?)笑
お休みをとって、ちょっぴりお買い物などしてまいりましたぁ (*^.^*)エヘッ
そんでお買い物をしてレジで
「駐車券をお持ちですか?」
L(・o・)」 オーマイガ 車に駐車券忘れちまったヨ
後でチャージすると言って、レシートもらい、
とりあえず荷物も車に置けばいいし、いったん車に戻るか
と、駐車場まで戻りました。
ここまでは、よくある話しザマスね?!(でしょ? やろ? 違うの?)
おや?車に駐車券ないざますねぇ
・・・・・おやおや、かばんのポッケに入っておりました Σ(゚口゚; ガーン
なに? この超~ムダなカンジ。。。。
あまりにザンネンすぎて、己が哀しすぎて・・・ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
笑うっきゃないね。
モールって広いからさぁ 駐車場って遠いねん!!
結構、ムダに歩いてん!!
これだけで、肉体的、精神的ダメージ大きいねん( ̄∇ ̄;)
そんなお疲れMumさんのランチは

「nana's green tea」のおどんぶりセット
鶏そぼろどんぶり選択、お味噌汁とミニ白玉ぜんざい付き、飲み物は水出し宇治煎茶を
煎茶を選べるんがええやろ?!

\(*^▽^*)/ウヒョヒョヒョヒョ これ選んだ理由の90%がこのとろとろ玉子やからねぇ
ちなみに、そんな人いるんか知らんけど、お丼は、スモールサイズもございます。
さらに、プラス100円にて、大盛りにできる、と今、知りました・・・ちぇっ

ちょびっとやけど、白玉好きには、ウホホ~~~♪♪
とは言え、荒んだMumさんの心は、これだけではとーてい癒されず

抹茶クリームあんみつ様のお力をお借りいたしましたとさ v( ̄ー ̄)v
なんとか回復して、学校へ向かったところ
説明会の後で、担任の先生から呼び止められる不幸にみまわれ
一度下降線をたどったお疲れ曲線は、またしても右肩上がりに急上昇
Kai’sミクス \( ̄▽ ̄ )/\(  ̄▽ ̄)/バンザーイ!!
やけくそMumさんに、がんばれ!!の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
18
source. cafe&salon (ソース)
ちょっと奥さん!!
今日のお昼に見たTVで、京都市の気温が5月としては120年ぶりに
36.9℃を記録!!
って言ってましたのよっ w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
(気象庁の観測では33.6℃みたいっすけどね)
あぁ もうそれ聞いただけで、やる気なくすわぁ ε-(´・`) フー
(まるでいつもはやる気があるヒトのように言ってみる)
皆さまも、熱中症などにはお気を付けくださいませね。
と、こんな猛暑が襲ってくる前のことやけど、
京阪、神宮丸太町駅、鴨川からスグにある
「source. cafe&salon」 (ソース) さん、行ってきました。
食べログは コチラ☆☆☆

さて、なににしよっかなぁ ♪♪
ハンバーグも気になるけど、前日に食べたばっかやったし
Mumさんには珍しく、この日はパンよりご飯気分やったんで

バジルライスにしてみたよん (*^o^*)
プリップリのエビと半熟目玉焼きが \(^▽^)/

ちっちゃなスープとサラダがついてます。
それと、

ちょこっとしたメレンゲのお菓子がついてるのが、うれしいねぇ
(*´∇`*)
うん、うれしいけど・・・・
ちっちゃいよね、やっぱりデザートもほしい

ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
クレームブリュレ、キターーーっ

ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
ち、ちがうよ、これはワタクシのじゃないってばぁ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
ゆっくりできるいいお店です。
コーヒーのテイクアウトとかもあるんで、鴨川を眺めながら一服
って言うのもいいかもね
今日もポチ♪っとクリック、応援よろしくねん

にほんブログ村
今日のお昼に見たTVで、京都市の気温が5月としては120年ぶりに
36.9℃を記録!!
って言ってましたのよっ w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
(気象庁の観測では33.6℃みたいっすけどね)
あぁ もうそれ聞いただけで、やる気なくすわぁ ε-(´・`) フー
(まるでいつもはやる気があるヒトのように言ってみる)
皆さまも、熱中症などにはお気を付けくださいませね。
と、こんな猛暑が襲ってくる前のことやけど、
京阪、神宮丸太町駅、鴨川からスグにある
「source. cafe&salon」 (ソース) さん、行ってきました。
食べログは コチラ☆☆☆

さて、なににしよっかなぁ ♪♪
ハンバーグも気になるけど、前日に食べたばっかやったし
Mumさんには珍しく、この日はパンよりご飯気分やったんで

バジルライスにしてみたよん (*^o^*)
プリップリのエビと半熟目玉焼きが \(^▽^)/

ちっちゃなスープとサラダがついてます。
それと、

ちょこっとしたメレンゲのお菓子がついてるのが、うれしいねぇ
(*´∇`*)
うん、うれしいけど・・・・
ちっちゃいよね、やっぱりデザートもほしい

ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
クレームブリュレ、キターーーっ

ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
ち、ちがうよ、これはワタクシのじゃないってばぁ ( ̄ー ̄; ヒヤリ
ゆっくりできるいいお店です。
コーヒーのテイクアウトとかもあるんで、鴨川を眺めながら一服
って言うのもいいかもね
今日もポチ♪っとクリック、応援よろしくねん

にほんブログ村
27
トレ・ポルチェリーニ
4月末~5月初めにかけては、家庭訪問の時期
Kai小学校は学年1クラスしかないんで、せめて担任だけは
毎年変わります。
今年の担任は、初の若い(と言っても30代初め)男の先生で
スポーツ系の元気印先生ってことで、担任発表では5年生から
歓声が上がったってほど(*´∇`*)
その先生のご訪問がありました。
「明るく元気で、のびのびとしたお子さんです。
おかーさまがのびのび育ててこられたんだろうなぁ と感じました。」
とな?
そんなつもりは、ミジンコほどもなかったんザマスが ( ̄∇ ̄)
「一日平均、3回は怒ってますねぇ~~~」
そうでしょ、そうでしょ
家では30回は怒ってるよ ( ̄∇ ̄)
と、まぁ そんな感じで
で、それはともかく、せっかくこのためにお休みを取ったからには
ムダにはできひんよねぇ
新しいお店ができてないか、ウロウロしてきましたよぉ
で、

いいなじゃないの?!?!

いいね、いいねぇ
「トレ・ポルチェリーニ」さん
まだ新しいお店みたいで、食べログも評価はついてないくらい コチラ☆☆☆

「お二階にどうぞ」
ってことで、上がってきました。

町屋どくとくの、坪中庭
青葉のもみじが目に染みるねぇ (⌒-⌒)ニコニコ

ランチメニュー
ふだんのMumさんなら、間違いなくクロックマダムなんやけど
この日はすでに、大量のパンを購入してからの来店やんたので
ちょっと考えた末に
「真鯛の春巻き仕立て」に

ほんとに、ほんまの揚げたて熱々の春巻きで
ハフハフなってしまいましたが、おいしゅうございました。
ただ、ワタクシなにかを勘違いしていたようで
春巻きや・・・・そっか、春巻きか・・・ってなってたんで (´-`) ンー
やっぱりクロックマダムにすればよかったな・・・
とは言え、春巻きも付け合わせもおいしかったし
ゆったり、まったりの雰囲気も良かったよん
こちらのお店、近くにある評判のイタリアン
クァルテット コルサーレ さんの カフェだそうです。 食べログはコチラ
この前、お店の前を通って、「いい感じ~~ また行ってみよっと」
って思っていた所でした。
ハイ、また行ってみたいと思います。
どんどん新しいお店ができて、全然追いつけないよぉ
と、悩んでるMumさんを応援よろしくね!!

にほんブログ村
Kai小学校は学年1クラスしかないんで、せめて担任だけは
毎年変わります。
今年の担任は、初の若い(と言っても30代初め)男の先生で
スポーツ系の元気印先生ってことで、担任発表では5年生から
歓声が上がったってほど(*´∇`*)
その先生のご訪問がありました。
「明るく元気で、のびのびとしたお子さんです。
おかーさまがのびのび育ててこられたんだろうなぁ と感じました。」
とな?
そんなつもりは、ミジンコほどもなかったんザマスが ( ̄∇ ̄)
「一日平均、3回は怒ってますねぇ~~~」
そうでしょ、そうでしょ
家では30回は怒ってるよ ( ̄∇ ̄)
と、まぁ そんな感じで
で、それはともかく、せっかくこのためにお休みを取ったからには
ムダにはできひんよねぇ
新しいお店ができてないか、ウロウロしてきましたよぉ
で、

いいなじゃないの?!?!

いいね、いいねぇ
「トレ・ポルチェリーニ」さん
まだ新しいお店みたいで、食べログも評価はついてないくらい コチラ☆☆☆

「お二階にどうぞ」
ってことで、上がってきました。

町屋どくとくの、坪中庭
青葉のもみじが目に染みるねぇ (⌒-⌒)ニコニコ

ランチメニュー
ふだんのMumさんなら、間違いなくクロックマダムなんやけど
この日はすでに、大量のパンを購入してからの来店やんたので
ちょっと考えた末に
「真鯛の春巻き仕立て」に

ほんとに、ほんまの揚げたて熱々の春巻きで
ハフハフなってしまいましたが、おいしゅうございました。
ただ、ワタクシなにかを勘違いしていたようで
春巻きや・・・・そっか、春巻きか・・・ってなってたんで (´-`) ンー
やっぱりクロックマダムにすればよかったな・・・
とは言え、春巻きも付け合わせもおいしかったし
ゆったり、まったりの雰囲気も良かったよん
こちらのお店、近くにある評判のイタリアン
クァルテット コルサーレ さんの カフェだそうです。 食べログはコチラ
この前、お店の前を通って、「いい感じ~~ また行ってみよっと」
って思っていた所でした。
ハイ、また行ってみたいと思います。
どんどん新しいお店ができて、全然追いつけないよぉ
と、悩んでるMumさんを応援よろしくね!!

にほんブログ村
29
ほっと一息、トゥモローランド・サロン・ド・テ
水泳競技会の後、無事、Kai氏を追い払い送り返し
一人、ショッピ~~ンを楽しみ、ランチに入ったのは
高島屋京都店のお気に入りTOMORROWLANDに併設されたカフェ
トゥモローランド・サロン・ド・テ
いつも、休日なんて特にいっぱいで、外で待ってる人もいるくらいやのに
TOMORROWLANDを物色しながら、チラっと見たら、ガラガラやった
雨やったから?
なので、一人ゆっくりヽ(*^^*)ノ

鶏ひき肉とシーザーサラダのガレット
そう言や、カフェでのガレット率高い?
半熟玉子に弱いワタクシ

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
例えお行儀が悪いと言われよーとも、
周りから攻めて、玉子部分は最後に残すよね (*^m^*) ムフッ
もちろん、デザート付きに

そしたらちょうど、高島屋カードのご優待で、アイスサービスだった。
またまた、(^^)v イエーイ
のんびりできましたぁ
ところでKaiと切符と言えば、前回の値切り(?)話し以外にも
いつもMumさんが用意しておいた回数券を2枚、サイフに入れておくんやけど
一度、入れ忘れたことがあった。
自分で切符を買って、電車に乗ったKai氏でありましたが、
いつも2枚入っているんで、乗車駅で2枚の切符を買い
帰りにもその切符を使おうとした。って言う ( ̄へ ̄|||) ウーム
その時も駅員さんと交渉の後、その切符にて
無事(?)乗車することはできたらしいけど・・・┐(´-`)┌ヤレヤレ
ま、いいんやけどね、自分でなんとかしてるからさ  ̄m ̄ ふふ
腕白でもいい、たくましく育ってほしい。ってのあったよね。
アホでもいい、たくましく・・・・いや、アホすぎるのは困る(--;
Kai氏の将来、不安か安泰か?あなたはどっち?ポチっとね(笑)

にほんブログ村
一人、ショッピ~~ンを楽しみ、ランチに入ったのは
高島屋京都店のお気に入りTOMORROWLANDに併設されたカフェ
トゥモローランド・サロン・ド・テ
いつも、休日なんて特にいっぱいで、外で待ってる人もいるくらいやのに
TOMORROWLANDを物色しながら、チラっと見たら、ガラガラやった
雨やったから?
なので、一人ゆっくりヽ(*^^*)ノ

鶏ひき肉とシーザーサラダのガレット
そう言や、カフェでのガレット率高い?
半熟玉子に弱いワタクシ

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
例えお行儀が悪いと言われよーとも、
周りから攻めて、玉子部分は最後に残すよね (*^m^*) ムフッ
もちろん、デザート付きに

そしたらちょうど、高島屋カードのご優待で、アイスサービスだった。
またまた、(^^)v イエーイ
のんびりできましたぁ
ところでKaiと切符と言えば、前回の値切り(?)話し以外にも
いつもMumさんが用意しておいた回数券を2枚、サイフに入れておくんやけど
一度、入れ忘れたことがあった。
自分で切符を買って、電車に乗ったKai氏でありましたが、
いつも2枚入っているんで、乗車駅で2枚の切符を買い
帰りにもその切符を使おうとした。って言う ( ̄へ ̄|||) ウーム
その時も駅員さんと交渉の後、その切符にて
無事(?)乗車することはできたらしいけど・・・┐(´-`)┌ヤレヤレ
ま、いいんやけどね、自分でなんとかしてるからさ  ̄m ̄ ふふ
腕白でもいい、たくましく育ってほしい。ってのあったよね。
アホでもいい、たくましく・・・・いや、アホすぎるのは困る(--;
Kai氏の将来、不安か安泰か?あなたはどっち?ポチっとね(笑)

にほんブログ村
22