京男と京男@ニュージーランド
お星さまの長男Josh(シェルティー)天災人間の次男、三男空(ラフコリー)と暮らすニュージーランドの日々
トレ・ポルチェリーニ
4月末~5月初めにかけては、家庭訪問の時期
Kai小学校は学年1クラスしかないんで、せめて担任だけは
毎年変わります。
今年の担任は、初の若い(と言っても30代初め)男の先生で
スポーツ系の元気印先生ってことで、担任発表では5年生から
歓声が上がったってほど(*´∇`*)
その先生のご訪問がありました。
「明るく元気で、のびのびとしたお子さんです。
おかーさまがのびのび育ててこられたんだろうなぁ と感じました。」
とな?
そんなつもりは、ミジンコほどもなかったんザマスが ( ̄∇ ̄)
「一日平均、3回は怒ってますねぇ~~~」
そうでしょ、そうでしょ
家では30回は怒ってるよ ( ̄∇ ̄)
と、まぁ そんな感じで
で、それはともかく、せっかくこのためにお休みを取ったからには
ムダにはできひんよねぇ
新しいお店ができてないか、ウロウロしてきましたよぉ
で、

いいなじゃないの?!?!

いいね、いいねぇ
「トレ・ポルチェリーニ」さん
まだ新しいお店みたいで、食べログも評価はついてないくらい コチラ☆☆☆

「お二階にどうぞ」
ってことで、上がってきました。

町屋どくとくの、坪中庭
青葉のもみじが目に染みるねぇ (⌒-⌒)ニコニコ

ランチメニュー
ふだんのMumさんなら、間違いなくクロックマダムなんやけど
この日はすでに、大量のパンを購入してからの来店やんたので
ちょっと考えた末に
「真鯛の春巻き仕立て」に

ほんとに、ほんまの揚げたて熱々の春巻きで
ハフハフなってしまいましたが、おいしゅうございました。
ただ、ワタクシなにかを勘違いしていたようで
春巻きや・・・・そっか、春巻きか・・・ってなってたんで (´-`) ンー
やっぱりクロックマダムにすればよかったな・・・
とは言え、春巻きも付け合わせもおいしかったし
ゆったり、まったりの雰囲気も良かったよん
こちらのお店、近くにある評判のイタリアン
クァルテット コルサーレ さんの カフェだそうです。 食べログはコチラ
この前、お店の前を通って、「いい感じ~~ また行ってみよっと」
って思っていた所でした。
ハイ、また行ってみたいと思います。
どんどん新しいお店ができて、全然追いつけないよぉ
と、悩んでるMumさんを応援よろしくね!!

にほんブログ村
Kai小学校は学年1クラスしかないんで、せめて担任だけは
毎年変わります。
今年の担任は、初の若い(と言っても30代初め)男の先生で
スポーツ系の元気印先生ってことで、担任発表では5年生から
歓声が上がったってほど(*´∇`*)
その先生のご訪問がありました。
「明るく元気で、のびのびとしたお子さんです。
おかーさまがのびのび育ててこられたんだろうなぁ と感じました。」
とな?
そんなつもりは、ミジンコほどもなかったんザマスが ( ̄∇ ̄)
「一日平均、3回は怒ってますねぇ~~~」
そうでしょ、そうでしょ
家では30回は怒ってるよ ( ̄∇ ̄)
と、まぁ そんな感じで
で、それはともかく、せっかくこのためにお休みを取ったからには
ムダにはできひんよねぇ
新しいお店ができてないか、ウロウロしてきましたよぉ
で、

いいなじゃないの?!?!

いいね、いいねぇ
「トレ・ポルチェリーニ」さん
まだ新しいお店みたいで、食べログも評価はついてないくらい コチラ☆☆☆

「お二階にどうぞ」
ってことで、上がってきました。

町屋どくとくの、坪中庭
青葉のもみじが目に染みるねぇ (⌒-⌒)ニコニコ

ランチメニュー
ふだんのMumさんなら、間違いなくクロックマダムなんやけど
この日はすでに、大量のパンを購入してからの来店やんたので
ちょっと考えた末に
「真鯛の春巻き仕立て」に

ほんとに、ほんまの揚げたて熱々の春巻きで
ハフハフなってしまいましたが、おいしゅうございました。
ただ、ワタクシなにかを勘違いしていたようで
春巻きや・・・・そっか、春巻きか・・・ってなってたんで (´-`) ンー
やっぱりクロックマダムにすればよかったな・・・
とは言え、春巻きも付け合わせもおいしかったし
ゆったり、まったりの雰囲気も良かったよん
こちらのお店、近くにある評判のイタリアン
クァルテット コルサーレ さんの カフェだそうです。 食べログはコチラ
この前、お店の前を通って、「いい感じ~~ また行ってみよっと」
って思っていた所でした。
ハイ、また行ってみたいと思います。
どんどん新しいお店ができて、全然追いつけないよぉ
と、悩んでるMumさんを応援よろしくね!!

にほんブログ村
29
ヒビですかいな ( ̄∇ ̄;)
ラグビーなんてスポーツをしていると、
スリ傷、切り傷、打撲や肉離れなんて当たり前
骨折だって珍しくない
うん、ラグビーならね
誰が、水泳でヒビ入るねん?! ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Kai氏のスイミングスクール恒例の、紅白戦(実際は赤、青戦やけど)笑
ま、運動会みたいなもんっすね
ほら、カレって、こーゆーの大好物ですやん (≧m≦)ププッ
個人種目では全く、ええとこなしのタイムでチームに貢献できず
やったのが、

リレーとなると、根性ふりしぼり ('ー') フフ
クラス一番のコと泳ぐはめになったけど、前の2人が作ったくれた
アドバンテージを必死で、つめられながらも守りきり
そんな根性出せるんやったら、

個人のフリーとか

バックとかも、もうちっと気合入れてほしいもんや (--;
そしてそれは、飽きてMumさんが帰った後に起こったのであります。
競技の最後に、水中玉入れがあるんやけど
ええ、そらもう、カレはそーゆーの必死になりはりますから
玉の争奪戦に全身全霊をかけた末に
水中で、足と足がぶつかり(ってか、蹴り合い?)
帰ってきて、足の小指が痛い、痛いって
言いながらも、「足痛いから、審判するわ」と野球しに行かはりましたけど ┐(´-`)┌
朝になって、「歩けへん」って言うから (歩いて学校行ったけど)
親切なDaddyさんが、鬼母はほっとけって言うたのに
病院へ連れて行ったところ、小指にヒビが入ってたらしい
と、言っても、別段なんの治療もなく、日にち薬って言うの?
GW明けにまた見せに来て、と言われたらしいけど
「治療もないのに行く必要なし!!」
しばらく静かにしておくよーに
と、言い渡しておきました。
水泳で、しかもどーでもいい玉入れで骨折するって、なに?それ!!
どこにそんなアホがいるねん (-゛-メ)
あ、ここにおりましたがな ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
落ち着けMumさん! の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
スリ傷、切り傷、打撲や肉離れなんて当たり前
骨折だって珍しくない
うん、ラグビーならね
誰が、水泳でヒビ入るねん?! ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Kai氏のスイミングスクール恒例の、紅白戦(実際は赤、青戦やけど)笑
ま、運動会みたいなもんっすね
ほら、カレって、こーゆーの大好物ですやん (≧m≦)ププッ
個人種目では全く、ええとこなしのタイムでチームに貢献できず
やったのが、

リレーとなると、根性ふりしぼり ('ー') フフ
クラス一番のコと泳ぐはめになったけど、前の2人が作ったくれた
アドバンテージを必死で、つめられながらも守りきり
そんな根性出せるんやったら、

個人のフリーとか

バックとかも、もうちっと気合入れてほしいもんや (--;
そしてそれは、
競技の最後に、水中玉入れがあるんやけど
ええ、そらもう、カレはそーゆーの必死になりはりますから
玉の争奪戦に全身全霊をかけた末に
水中で、足と足がぶつかり(ってか、蹴り合い?)
帰ってきて、足の小指が痛い、痛いって
言いながらも、「足痛いから、審判するわ」と野球しに行かはりましたけど ┐(´-`)┌
朝になって、「歩けへん」って言うから (歩いて学校行ったけど)
親切なDaddyさんが、
病院へ連れて行ったところ、小指にヒビが入ってたらしい
と、言っても、別段なんの治療もなく、日にち薬って言うの?
GW明けにまた見せに来て、と言われたらしいけど
「治療もないのに行く必要なし!!」
しばらく静かにしておくよーに
と、言い渡しておきました。
水泳で、しかも
どこにそんなアホがいるねん (-゛-メ)
あ、ここにおりましたがな ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
落ち着けMumさん! の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
27
ニュージーランドのおうちは、暖炉制作ちう
ゴールデンウィーク序盤は晴天に恵まれるみたいですねっ♪♪
ただ今のニュージーランドの家の作業内容が送られてきました。
ん?!?!
なんや? これ?

逆サイドからも

わかったかなぁ
って! タイトルに書いとるがな ( ̄m ̄* )ムフッ♪
これダス

暖炉
っても、エセ
ガスなんよ、炎はほんまもんちゃうよぉ (≡^∇^≡)ニャハハ

中に入れるのは、木バージョンと石バージョンがあるねん
石のほうが、カッコ良かったけど、お高かったんで
木バージョンで (´▽`)エヘ
暖炉(エセです)の上に、テレビを置く(掛ける?)ようになる予定
どんな風に仕上がるか、楽しみぃ
これ一台で、家中があったまるくらいのパワーらしいよ (^^)v
早押しクイズやでぇ ほらほら早くポチ、ポチっとね
(答えは一番初めに) ( ̄∀ ̄*)イヒッ

にほんブログ村
ただ今のニュージーランドの家の作業内容が送られてきました。
ん?!?!
なんや? これ?

逆サイドからも

わかったかなぁ
って! タイトルに書いとるがな ( ̄m ̄* )ムフッ♪
これダス

暖炉
っても、エセ
ガスなんよ、炎はほんまもんちゃうよぉ (≡^∇^≡)ニャハハ

中に入れるのは、木バージョンと石バージョンがあるねん
石のほうが、カッコ良かったけど、お高かったんで
木バージョンで (´▽`)エヘ
暖炉(エセです)の上に、テレビを置く(掛ける?)ようになる予定
どんな風に仕上がるか、楽しみぃ
これ一台で、家中があったまるくらいのパワーらしいよ (^^)v
早押しクイズやでぇ ほらほら早くポチ、ポチっとね
(答えは一番初めに) ( ̄∀ ̄*)イヒッ

にほんブログ村
Posted on 2015/04/26 Sun. 22:17 [edit]
category: ニュージーランドに家を建てる
26
おいしいパンと合わせたい
絶好の行楽日和ですなぁ
と、窓の外を眺めつつ、絶賛引きこもりちう(--;
やっとお天気になって、やっと暖かく(暑く?)なって、
これで冬物が片づけられるやんね?
今度こそ、片づけてええよね?
洗濯がんばるGW前@晴天
おいしいパン屋さんに行きましたらば、
アレも、コレも、デニッシュ系もハード系も
甘いのも、味なし系も、いっぱいほしくなるやんね?!
んでもって、色々買い込んだらば、夕飯はパンに合うもんしなね?
と、言うことで、おいしいパンに合わせて作ったのは
(パンはまた今度、写真整理ついたらアップするわん)
なぜか? おいしそうに撮れてへんけどね ( ̄ー ̄?).....??アレ??
おいしいんよ!
めちゃくちゃおいしいんよ!!
すっかりインスタの人になっちまったエミリオ監督の
「牛肉とキャベツのトマト煮込み」
DaddyさんもKaiもお気に入りで、
「おいしい、おいしい」と少な目に盛っておいたのに、
お代わりで、即、完売(チッ)
(え? そりゃ次の日に自分が食べるつもりで残してたんよ) ('-'*)エヘ
それから、それから、
こちらも作ったよ
(もちろん、さすがに別の日やで)

*ブルーマウンテンの暮らし*
かおりさんの
「パイなしのキッシュ」
手抜き簡単料理と聞けば、即手をだすんよ(^^)v
かおりさん、作ってて気づいたんやけど、焼き時間が書いてなかったんよぉ
「こんがりするまで」
とかってのは、チームには難しいんよねぇ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
と、かおりさんのせいにしてみる(^^)v
こんがりしたと思って、切り分けようとしたら、
中身トロトロやったっつー (´△`)おや?
追加で焼いたら、一部に焼すぎ感が・・・・・
こ、これは、やはりっ
オーブンのせいなのよっ

ってことで、このようなグチャっとした見た目にはなりましたが(簡単なハズなのに)
おいしくいただきましたぁ
次回は、焼き時間を調整せねばなりませぬが (^^;
かおりさん、エミリオさん、ごっつあんでっす。
何事も一筋縄ではいかないMumさんを
今日も応援お願いねん

にほんブログ村
と、窓の外を眺めつつ、絶賛引きこもりちう(--;
やっとお天気になって、やっと暖かく(暑く?)なって、
これで冬物が片づけられるやんね?
今度こそ、片づけてええよね?
洗濯がんばるGW前@晴天
おいしいパン屋さんに行きましたらば、
アレも、コレも、デニッシュ系もハード系も
甘いのも、味なし系も、いっぱいほしくなるやんね?!
んでもって、色々買い込んだらば、夕飯はパンに合うもんしなね?
と、言うことで、おいしいパンに合わせて作ったのは
(パンはまた今度、写真整理ついたらアップするわん)

なぜか? おいしそうに撮れてへんけどね ( ̄ー ̄?).....??アレ??
おいしいんよ!
めちゃくちゃおいしいんよ!!
すっかりインスタの人になっちまったエミリオ監督の
「牛肉とキャベツのトマト煮込み」
DaddyさんもKaiもお気に入りで、
「おいしい、おいしい」と少な目に盛っておいたのに、
お代わりで、即、完売(チッ)
(え? そりゃ次の日に自分が食べるつもりで残してたんよ) ('-'*)エヘ
それから、それから、
こちらも作ったよ
(もちろん、さすがに別の日やで)

*ブルーマウンテンの暮らし*
かおりさんの
「パイなしのキッシュ」
かおりさん、作ってて気づいたんやけど、焼き時間が書いてなかったんよぉ
「こんがりするまで」
とかってのは、チームには難しいんよねぇ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
と、かおりさんのせいにしてみる(^^)v
こんがりしたと思って、切り分けようとしたら、
中身トロトロやったっつー (´△`)おや?
追加で焼いたら、一部に焼すぎ感が・・・・・
こ、これは、やはりっ
オーブンのせいなのよっ

ってことで、このようなグチャっとした見た目にはなりましたが(簡単なハズなのに)
おいしくいただきましたぁ
次回は、焼き時間を調整せねばなりませぬが (^^;
かおりさん、エミリオさん、ごっつあんでっす。
何事も一筋縄ではいかないMumさんを
今日も応援お願いねん

にほんブログ村
25
ほっと一息、トゥモローランド・サロン・ド・テ
水泳競技会の後、無事、Kai氏を追い払い送り返し
一人、ショッピ~~ンを楽しみ、ランチに入ったのは
高島屋京都店のお気に入りTOMORROWLANDに併設されたカフェ
トゥモローランド・サロン・ド・テ
いつも、休日なんて特にいっぱいで、外で待ってる人もいるくらいやのに
TOMORROWLANDを物色しながら、チラっと見たら、ガラガラやった
雨やったから?
なので、一人ゆっくりヽ(*^^*)ノ

鶏ひき肉とシーザーサラダのガレット
そう言や、カフェでのガレット率高い?
半熟玉子に弱いワタクシ

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
例えお行儀が悪いと言われよーとも、
周りから攻めて、玉子部分は最後に残すよね (*^m^*) ムフッ
もちろん、デザート付きに

そしたらちょうど、高島屋カードのご優待で、アイスサービスだった。
またまた、(^^)v イエーイ
のんびりできましたぁ
ところでKaiと切符と言えば、前回の値切り(?)話し以外にも
いつもMumさんが用意しておいた回数券を2枚、サイフに入れておくんやけど
一度、入れ忘れたことがあった。
自分で切符を買って、電車に乗ったKai氏でありましたが、
いつも2枚入っているんで、乗車駅で2枚の切符を買い
帰りにもその切符を使おうとした。って言う ( ̄へ ̄|||) ウーム
その時も駅員さんと交渉の後、その切符にて
無事(?)乗車することはできたらしいけど・・・┐(´-`)┌ヤレヤレ
ま、いいんやけどね、自分でなんとかしてるからさ  ̄m ̄ ふふ
腕白でもいい、たくましく育ってほしい。ってのあったよね。
アホでもいい、たくましく・・・・いや、アホすぎるのは困る(--;
Kai氏の将来、不安か安泰か?あなたはどっち?ポチっとね(笑)

にほんブログ村
一人、ショッピ~~ンを楽しみ、ランチに入ったのは
高島屋京都店のお気に入りTOMORROWLANDに併設されたカフェ
トゥモローランド・サロン・ド・テ
いつも、休日なんて特にいっぱいで、外で待ってる人もいるくらいやのに
TOMORROWLANDを物色しながら、チラっと見たら、ガラガラやった
雨やったから?
なので、一人ゆっくりヽ(*^^*)ノ

鶏ひき肉とシーザーサラダのガレット
そう言や、カフェでのガレット率高い?
半熟玉子に弱いワタクシ

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
例えお行儀が悪いと言われよーとも、
周りから攻めて、玉子部分は最後に残すよね (*^m^*) ムフッ
もちろん、デザート付きに

そしたらちょうど、高島屋カードのご優待で、アイスサービスだった。
またまた、(^^)v イエーイ
のんびりできましたぁ
ところでKaiと切符と言えば、前回の値切り(?)話し以外にも
いつもMumさんが用意しておいた回数券を2枚、サイフに入れておくんやけど
一度、入れ忘れたことがあった。
自分で切符を買って、電車に乗ったKai氏でありましたが、
いつも2枚入っているんで、乗車駅で2枚の切符を買い
帰りにもその切符を使おうとした。って言う ( ̄へ ̄|||) ウーム
その時も駅員さんと交渉の後、その切符にて
無事(?)乗車することはできたらしいけど・・・┐(´-`)┌ヤレヤレ
ま、いいんやけどね、自分でなんとかしてるからさ  ̄m ̄ ふふ
腕白でもいい、たくましく育ってほしい。ってのあったよね。
アホでもいい、たくましく・・・・いや、アホすぎるのは困る(--;
Kai氏の将来、不安か安泰か?あなたはどっち?ポチっとね(笑)

にほんブログ村
22
やはり、大物なんやろうか?
昨日、水泳の競技会に出場したKai氏
50mフリーで自己ベストを1秒以上更新
ごっきげんです O(≧▽≦)O ワーイ♪
ここの所、チビチビしか更新できひんかったから
タイム見た時、「あれ?前のタイムって何秒やったっけ???」
と思ったわぁ
これで次の目標に向かっていけまする。
そう、タイム競技の目標に終わりはないのだぁ 、( ̄▽ ̄)V いえーい







3コースのKai氏、またしてもスタートが・・・・・
この通り

一人、0.8秒台と、ここで0.1秒のロス
まだまだでんなぁ
と、水泳の話題かと思わせといて、大物(?)っぷりの発揮はこの後
この大会、午後からは中、高生の部もあったんで、Kaiの出番は10時半には終了
お昼食べて帰るにも早すぎやったんで、Kaiは先に帰らせて、
Mumさんショッピ~~ン \(^▽^)/
Kaiにお金を持たせ、
「自分で切符買って、帰ってぇ」
「あ、お金足りひんかったら、かばんにいつものサイフついてるし」
と、言って、はい、サヨナラ、ばいばぁ~い
なのに、帰ったら、
「お金足りひんかったから、一番安い切符かって、
降りた時に駅員さんに見せてん」
「あと、30円払ってください。って言われたけど
20円しか持ってません。って言ったら、もうそれでいいわって(^^)v」
・・・・・・・・・・・・ ( ̄△ ̄;)エッ・・?
サイフも入ってるって言ったやん
ってか、そのカバンっていつも使ってるやつやん?
いつもサイフ入ってるやん?
一応、見てみぃひんの?
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Mumさんなら、さんざんカバンの中探しまわって
駅員さんに相談(?)するのは最終手段にするけどね
とりあえず、駅員さんに言うのが早い
と思う辺り、
大物・・・・・なのかもしらん  ̄m ̄ ふふ
大物か?はたまたタダのア○か?
どちらに一票? ポチっとね( ̄∀ ̄*)イヒッ

にほんブログ村
50mフリーで自己ベストを1秒以上更新
ごっきげんです O(≧▽≦)O ワーイ♪
ここの所、チビチビしか更新できひんかったから
タイム見た時、「あれ?前のタイムって何秒やったっけ???」
と思ったわぁ
これで次の目標に向かっていけまする。
そう、タイム競技の目標に終わりはないのだぁ 、( ̄▽ ̄)V いえーい







3コースのKai氏、またしてもスタートが・・・・・
この通り

一人、0.8秒台と、ここで0.1秒のロス
まだまだでんなぁ
と、水泳の話題かと思わせといて、大物(?)っぷりの発揮はこの後
この大会、午後からは中、高生の部もあったんで、Kaiの出番は10時半には終了
お昼食べて帰るにも早すぎやったんで、Kaiは先に帰らせて、
Mumさんショッピ~~ン \(^▽^)/
Kaiにお金を持たせ、
「自分で切符買って、帰ってぇ」
「あ、お金足りひんかったら、かばんにいつものサイフついてるし」
と、言って、はい、サヨナラ、ばいばぁ~い
なのに、帰ったら、
「お金足りひんかったから、一番安い切符かって、
降りた時に駅員さんに見せてん」
「あと、30円払ってください。って言われたけど
20円しか持ってません。って言ったら、もうそれでいいわって(^^)v」
・・・・・・・・・・・・ ( ̄△ ̄;)エッ・・?
サイフも入ってるって言ったやん
ってか、そのカバンっていつも使ってるやつやん?
いつもサイフ入ってるやん?
一応、見てみぃひんの?
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Mumさんなら、さんざんカバンの中探しまわって
駅員さんに相談(?)するのは最終手段にするけどね
とりあえず、駅員さんに言うのが早い
と思う辺り、
大物・・・・・なのかもしらん  ̄m ̄ ふふ
大物か?はたまたタダのア○か?
どちらに一票? ポチっとね( ̄∀ ̄*)イヒッ

にほんブログ村
20
ニュージーランドの夢の廊下は、
またしてもPCが不調だす(;´▽`A``
なんでこう勝手に設定が変わるのかねぇ
と言うことで、これだけ一言
ワタクシの夢の廊下はこうやった

はい、
でも、
どー考えても

ムリやんね (≧∇≦)ブハハハ!
以上!!
ガッカリMumさんに、応援クリックお願いねん(^^)ニコ

にほんブログ村
なんでこう勝手に設定が変わるのかねぇ
と言うことで、これだけ一言
ワタクシの夢の廊下はこうやった

はい、
でも、
どー考えても

ムリやんね (≧∇≦)ブハハハ!
以上!!
ガッカリMumさんに、応援クリックお願いねん(^^)ニコ

にほんブログ村
Posted on 2015/04/19 Sun. 07:41 [edit]
category: ニュージーランドに家を建てる
19
実感、翻訳アプリって・・・
このネタで、なんでカテゴリーを「京都の四季」に入れたかって言うとね
ほんま4月に入ってから、観光の外国人がめちゃくちゃ多いんですの。
春節?とかの頃は、中国の方がそりゃ多かったけど
今は、欧米系の方々が多い!!

そして、今日、今日ですよぉ
会社の前で同僚たちが何やら外国の方に尋ねられてる。
そのうち、同僚の一人が小走りに中に入ってきて
「Mumちゃん(とは呼ばないが)ちょっと来てくださいよぉ
日本語の意味がわからないんですぅ!!」
って (; ̄ー ̄)...ン?
日本語の意味がわからん?とな???
英語やったとしても、ワタクシお役にまったく立てないんやけどぉ
道の説明とかハードル高けぇよぉ
と思いながら、渋々出て行ってみると
納得 ( ̄  ̄) (_ _)うんうん
i Pad 持った外国人のオッチャンが、画面を見せてなにやら
一生懸命おっさってる。
同僚が言うには、「そこに表示されている日本語が全く意味をなさない!」
「日本人なのに日本語がわからないのかっ」
的なことを言われるから、
「ちげーよ! その日本語が意味わかんねーんだよ!」
って、言ってやりたいねんけど、それをどー言ったらいいかわからん
とな ┐('~`;)┌
まぁ、結局、聞かれていることは大したことなかったんで
「イエス、イエス、オッケー、オッケー」
で、事足りたんやけどさ ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
外国人オッチャンもi Padを指して
「これ(翻訳ソフト)まったく役にたたないねぇ ┐(´-`)┌」 (*´∇`*)
と去っていかれました。
確かに同僚が思ってることと、オッチャンが言ってることは
全然違ったよ
まだまだ翻訳ソフトって、使えるレベルに達してないんやねぇ ( ̄∇ ̄)ザンネン

今年の御所の枝垂桜~3月末のんやけど(テヘ)
今日は今週初めて晴れたぁ
旅行で雨ばっかやと、印象悪くなるよねぇ 晴れろ!ポチ!!(^^)/

にほんブログ村
ほんま4月に入ってから、観光の外国人がめちゃくちゃ多いんですの。
春節?とかの頃は、中国の方がそりゃ多かったけど
今は、欧米系の方々が多い!!

そして、今日、今日ですよぉ
会社の前で同僚たちが何やら外国の方に尋ねられてる。
そのうち、同僚の一人が小走りに中に入ってきて
「Mumちゃん(とは呼ばないが)ちょっと来てくださいよぉ
日本語の意味がわからないんですぅ!!」
って (; ̄ー ̄)...ン?
日本語の意味がわからん?とな???
英語やったとしても、ワタクシお役にまったく立てないんやけどぉ
道の説明とかハードル高けぇよぉ
と思いながら、渋々出て行ってみると
納得 ( ̄  ̄) (_ _)うんうん
i Pad 持った外国人のオッチャンが、画面を見せてなにやら
一生懸命おっさってる。
同僚が言うには、「そこに表示されている日本語が全く意味をなさない!」
「日本人なのに日本語がわからないのかっ」
的なことを言われるから、
「ちげーよ! その日本語が意味わかんねーんだよ!」
って、言ってやりたいねんけど、それをどー言ったらいいかわからん
とな ┐('~`;)┌
まぁ、結局、聞かれていることは大したことなかったんで
「イエス、イエス、オッケー、オッケー」
で、事足りたんやけどさ ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
外国人オッチャンもi Padを指して
「これ(翻訳ソフト)まったく役にたたないねぇ ┐(´-`)┌」 (*´∇`*)
と去っていかれました。
確かに同僚が思ってることと、オッチャンが言ってることは
全然違ったよ
まだまだ翻訳ソフトって、使えるレベルに達してないんやねぇ ( ̄∇ ̄)ザンネン

今年の御所の枝垂桜~3月末のんやけど(テヘ)
今日は今週初めて晴れたぁ
旅行で雨ばっかやと、印象悪くなるよねぇ 晴れろ!ポチ!!(^^)/

にほんブログ村
16
中はこんなだった、ニュージーランドの我が家
外側はすっかり完成したように見えた、ニュージーランドの我が家
先日、義兄がハミルトンへ行った時に、撮ってきてくれたよん

うん
どうやらパ~プル~~ではないようやね、ヽ(´▽`)/ホッ
とは言え、こげ茶に見えるなぁ
確か、なんちゃらグレーって色なんやけどさ  ̄m ̄ ふふ
ほんでもって、なかぁ

廊下・・・・細っ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
そう言や、日本の我が家には廊下らしい廊下ってないわぁ
階段上がったら、ほぼもう部屋のドアやもんねぇ
細長い廊下、結構じゃないかぁ (≧∇≦)

ただ今、ガラ~ンどうのLDK
この先どうなるか、楽しみだねぇ♪♪
これからちょいちょい義兄がハミルトンへ行くみたいなんで
ちょっと安心 (^^)v
中はイマイチ進んでなかったねぇ
がんばれ大工さん!の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
先日、義兄がハミルトンへ行った時に、撮ってきてくれたよん

うん
どうやらパ~プル~~ではないようやね、ヽ(´▽`)/ホッ
とは言え、こげ茶に見えるなぁ
確か、なんちゃらグレーって色なんやけどさ  ̄m ̄ ふふ
ほんでもって、なかぁ

廊下・・・・細っ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
そう言や、日本の我が家には廊下らしい廊下ってないわぁ
階段上がったら、ほぼもう部屋のドアやもんねぇ
細長い廊下、結構じゃないかぁ (≧∇≦)

ただ今、ガラ~ンどうのLDK
この先どうなるか、楽しみだねぇ♪♪
これからちょいちょい義兄がハミルトンへ行くみたいなんで
ちょっと安心 (^^)v
中はイマイチ進んでなかったねぇ
がんばれ大工さん!の応援クリックお願いねん

にほんブログ村
Posted on 2015/04/14 Tue. 23:14 [edit]
category: ニュージーランドに家を建てる
14
京都駅行くならBURDIGALA
週末、所用で京都駅へ行きましたらば、
「なに?! ここ、ニッポンですかっ?!?!」
ってくらい、外国人の方々であふれかえっておりました。
で、奈良線に乗りましたらば、本気で日本人いる?
ってくらいな車両が (⌒▽⌒;) オッドロキー
トリップアドバイザーで日本の観光地の人気ナンバー1に
伏見稲荷大社がなって以来、なんかスゴイことになってるよw(゚ー゚;)wワオッ!!
あんなとこ(失礼)ちょっと前まで、観光客が行くとこと違ごてんけどねぇ
ま、そんなことはさておき、せっかく京都駅まで行きましたなら
必ず立ち寄りたいパン屋さん
BURDEIGALA ~ ブルディガラ
今回は、京都限定商品をハッケ~~ン♪♪

その名も「抹茶」
抹茶なんちゃら、じゃなくて、ただ「抹茶」 (*^m^*) ムフッ

パン生地自体がこんなしっかり、抹茶の香りと味がするの、初めて♪♪
くるみとホワイトチョコ入り~~ Mumさん好みやろ? ( ̄∀ ̄*)イヒッ

手前左=オランジュショコラ
手前右=ノワ・デ・ポワ クレームダマンドと木の実ぃ
奥のクロワッサンとパン・オ・ショコラはマスター用ね (´m`)クスクス
ここのクロワッサンはマスター一押しですのよん

タルティーヌシャンピニオン
ベシャメルソースにきのこ類がたっぷりで、これオーブンで再焼きして食べたら
激ウマぁ ヽ(=´▽`=)ノ
次も絶対買いっ

ヴィオレ グルマン生地に紫芋とホワイトチョコ入り
これも、オーブンで再焼きしたら、生地がもっちもちの引きで
おいしかったんだよぉ
上のクレームダマンドもむっちゃおいしかったんだよぉ
こんなんなってもーたけど・・・

ちょい焼きスギ?! ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
あ~おいしかった!! \(^▽^)/
写真ないけど、ここのラスク、歯が折れそうにガリッガリで
これまた、うまいんよぉ~ 食べたい方はポチっとどうぞ

にほんブログ村
あげないけどね (^ー^* )フフ
「なに?! ここ、ニッポンですかっ?!?!」
ってくらい、外国人の方々であふれかえっておりました。
で、奈良線に乗りましたらば、本気で日本人いる?
ってくらいな車両が (⌒▽⌒;) オッドロキー
トリップアドバイザーで日本の観光地の人気ナンバー1に
伏見稲荷大社がなって以来、なんかスゴイことになってるよw(゚ー゚;)wワオッ!!
あんなとこ(失礼)ちょっと前まで、観光客が行くとこと違ごてんけどねぇ
ま、そんなことはさておき、せっかく京都駅まで行きましたなら
必ず立ち寄りたいパン屋さん
BURDEIGALA ~ ブルディガラ
今回は、京都限定商品をハッケ~~ン♪♪

その名も「抹茶」
抹茶なんちゃら、じゃなくて、ただ「抹茶」 (*^m^*) ムフッ

パン生地自体がこんなしっかり、抹茶の香りと味がするの、初めて♪♪
くるみとホワイトチョコ入り~~ Mumさん好みやろ? ( ̄∀ ̄*)イヒッ

手前左=オランジュショコラ
手前右=ノワ・デ・ポワ クレームダマンドと木の実ぃ
奥のクロワッサンとパン・オ・ショコラはマスター用ね (´m`)クスクス
ここのクロワッサンはマスター一押しですのよん

タルティーヌシャンピニオン
ベシャメルソースにきのこ類がたっぷりで、これオーブンで再焼きして食べたら
激ウマぁ ヽ(=´▽`=)ノ
次も絶対買いっ

ヴィオレ グルマン生地に紫芋とホワイトチョコ入り
これも、オーブンで再焼きしたら、生地がもっちもちの引きで
おいしかったんだよぉ
上のクレームダマンドもむっちゃおいしかったんだよぉ
こんなんなってもーたけど・・・

ちょい焼きスギ?! ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
あ~おいしかった!! \(^▽^)/
写真ないけど、ここのラスク、歯が折れそうにガリッガリで
これまた、うまいんよぉ~ 食べたい方はポチっとどうぞ

にほんブログ村
あげないけどね (^ー^* )フフ
12