京男と京男@ニュージーランド
お星さまの長男Josh(シェルティー)天災人間の次男、三男空(ラフコリー)と暮らすニュージーランドの日々
--
高校生留学生とマウントマンガヌイのオサレカフェ「slowfish」へ
それとも、Y君が男子やからなんかな?
それともそれとも、留学先が超ド級の田舎やからなのか?
Y君の留学先の学校は、学年関係なくみんな仲良し♪的な
すんごい少人数の学校らしい。
で、ホームステイから学校まで、バスで45分もかかるらしい。
( ̄▽ ̄;)ま、また、なんで?そんな所が斡旋されるんやろーか?
日本の学校が行っている交換留学やのに・・・
しかぁし、そのおかげで、英語力はかなり伸びたそうなんで、
あえて、の田舎なんかもしらんけど。
ハミルトンにやって来る時も、オークランドに少し寄って来たと言うけど
「ランチはマクド」な、男子高校生。
そんなカレを連れて、ニュージーランドのオサレリゾートタウン( ̄▽ ̄)
マウントマンガヌイのこじゃれたカフェへ行ってみた。

マウントの真下にある、ツインタワー(・。・)ぷっ の一階
ビーチのまん前の 「slowfish」
なぜか?ニュージーランドのカフェは、朝食メニューがランチタイムまで注文できる。
なら、「朝食」と書く必要ないんじゃね?ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Mumさん選択は、そんな「朝食」メニュー

エッグフロレンティーヌ
ベーコンじゃなくって、サーモンのやつ。
う~む、フツウ
満を持して(?)選んだエッグベネディクト(ちゃうけど)やったのに
なんか、フツー
エッグベネディクトの決め手は、当然オランディーヌソースかと思うけど
これがフツーやと、フツーにならざるを得ん・・・よね(^^;

Y君とKai氏は、キャッチ・オブ・ザ・デイ
なんの魚か知らんけど、焼き加減もええ具合で、お魚は美味しかったそーな。
が、オサレに見えるサラダが、イマイチやって。
サラダがイマイチって、そんなんあんの?って気もするけど・・・

Daddyさんは、グリルドサーモン
これまた、サーモンが半生な焼き加減で、美味しかったそう。
サーモンの下は、ビートルートとニンジン!!
とにかく赤くしたかった?
場所がすごくいいんで、夏場は特に混みあいそう
やけど、我が家はまた別のお店を開拓しようと思います。(゚∇^*) テヘ
食べ終わってその足で、スグそこの角を曲がった所の有名なアイスクリーム屋さん
「Copenhagen Cones」へ
いっつもすっごい並んでるけど、この日は数組だけ


人気のヒミツはこのワッフルコーンのん
これでスモールサイズ (* ̄∇ ̄*)
アイスとソースを選んで、クリームのっけて、サンデーみたいに。
これで、4.9ドルだか、5ドル以下って、安い!!
ただし、肝心のアイスクリーム自体はフツーやけどね・・・
ハミルトンの行列アイス屋さん、ダックアイランドの方が、断然美味しい
でも、このアイス屋さんは、なんとDaddyさんの子どもの頃からあるんやって!!
ニュージーランドでそーゆー老舗(?)って、珍しと思うわぁ
いつまでも、地元の子どもたちが気軽に行ける、アイス屋さんとして
あってほしいけどね(^^)/
と言うことで、「フツー」 「フツー」と言うてしもたけど(-。-;)
Y君には、普段しぃひんことを経験してもらえた・・・かな?
と言いつつ、自分がカフェ好きなMumさんですけどぉ(⌒~⌒)ニンマリ
ランキングに参加しています。
応援クリックいただけるとうれしいな♪♪

にほんブログ
Posted on 2016/11/07 Mon. 18:43 [edit]
category: ニュージーランドのレストラン
07
« テスト&陸上週間・・・って、一緒なん?! | 日本人高校留学生が遊びに来てくれた(´▽`) »
コメント
美味しそうに見えるのになー。
ええやんそっちにいたら料理の腕上がりそうやん。ふふ。
URL | coo #- | 2016/11/07 22:57 | edit
片道45分のバスで通学は、大変ですね。しかもお弁当は、自分で作ってでしょう。
きっと語学だけでなく、色々なところで勉強になったのでしょね。
サラダがイマイチって、ドレッシングのせいでしょうか?
でも、kaiくん、いつものフレンチトーストでは無かったのね。メニューになかったのかしら?
お魚が美味しいって、嬉しいですよね〜^ ^
URL | mimi #K44/7rhc | 2016/11/08 07:28 | edit
Y君、とっても良い子そう、帰国して将来は何になるんだろうね
ちょっと気になるわ
スモールでこの大きさ!?
ラージを見てみたいわー
普通の味でラージは完食無理かしら
URL | John.John #WwJZAUYQ | 2016/11/08 14:22 | edit
cooさんへ
いや、もちろん美味しくないことはない(ヘンな日本語?)笑
スペシャルじゃあないってこと(^^;
料理の腕?
それは別問題・・・
mimiさんへ
45分のバス通学はタイヘンと言うか、しんどそうですよねぇ(^^;
お弁当と言っても、こちらのことなのでサンドウイッチでしょうが
きっと日本じゃそんなことやったことないでしょうし、手際よくできないんでしょうし。
フレンチトーストはなぜか見当たりませんでした。
そして、大きいヒトのマネをしたいお年頃でもあります。(笑)
John.Johnさんへ
すっごくいいコでした。
まだ、将来自分が何をしたいのかわからないのが、難しい所だと言ってました。
ラージだとアイスが2種類選べるのかも。
問題なく食べられるとは思います。(笑)
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyootoko.blog50.fc2.com/tb.php/1352-583d99f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |