京男と京男@ニュージーランド
お星さまの長男Josh(シェルティー)天災人間の次男、三男空(ラフコリー)と暮らすニュージーランドの日々
--
世界遺産で本気の遠足
ピーカンに晴れたこの日、行ってまいりました
大人の遠足 with ボーイズ

一時帰国ちうのKayさんと、あんちゃん&やんちゃ坊
と、いつものcooさん
と・・・・Kai(--;
大宮駅から京福電車、嵐電に乗り、路面電車に興奮するKai氏
向かったのは、遅咲きの御室桜で有名な世界遺産「仁和寺」




どこから見る五重塔がお好き?!
残念ながら、遅咲きの御室桜もほぼ終わり
と、

桜園の奥のほうにある、桜にしては白っぽいこの「なき桜」
この桜が、仁和寺で最後に咲く桜だそうで、ちょうど満開の見ごろ
しかも、最近わかったそうやけど、新種の桜だそうですよぉ
桜園の前あたりで、せっかくなんで、遠足らしく


お弁当をいただきました。
美濃吉さん のお弁当、おいしかったぁ
ちなみにKaiだけ一人、すき焼き弁当(^^;
その後、出店が出ていたんで、もちろん

栗に弱いワタクシ

Kaiは豆大福
えー いたってフツーでございました("m"*)プッ
仁和寺を後に、「きぬかけの路」を歩いて、金閣寺へ
途中、竜安寺をチラ見
2キロやって言うから歩いてみたけど、途中で暑くなって、
結構くたびれるご一行
なんとか、やってきました、やっぱり人の多さが他とは違う

金閣寺
何度見ても、角を曲がって目に入ると、「ハっ」とさせられますな
拝観チケットがお札になっているのも(^^)vグッド
ちゃんと、持ち帰ると後が困るぅ と言う人のためにお札を入れるボックスも
順路に何か所か据えられてるのも、気がきいてます。
楽しかったのが、

「一文字写経」
みんなで一文字ずつ写経していくんやね
その下に、願い事と名前を
こんなカンジ

欲張りなんで・・・・(;ー_ー)苦笑
ま、結構上手に書けました。
なんでもやりたがるんで、

これも、

これも、 (;^_^A
すっかり歩き疲れて、抹茶ソフトにつられて茶店で

抹茶ソフトにつられたハズやったのに、やっぱあんこもあるほうがええわぁ
って、頼んでしもた、パフェ(風)
が・・・・アイスがアイスクリンみたいなしゃぱっとしたカンジで(--;
Kayさん、cooさんが抹茶アイスおいしぃ!って言っているのを
哀しい気持ちで聞きながら、いただきました(;▽:)クスン
その後、歩き疲れた体にさらに追い打ちをかける、激混のバスに乗って街まで戻り
やっと、一息、お茶をして
珍しく、本気で歩いた遠足の終了
いちいち大人の会話に割り込む誰かさんのおかげで、ゆっくり話しができひんかったけど
これはこれで、楽しかったよね?ね?ね?!

Kayさん&ボーイズに、春の京都を堪能してもらえたかなぁ
ワタクシも20年ぶりくらいで行った仁和寺が、気に入ってしまいましたな
お弁当食べていいお寺=世界遺産なんて、珍しくない?!
また、行きたいわ
ニュージーランドから、お土産もいっぱいありがとぉ

残りの日本も楽しんで行ってねぇ
cooさんもKaiのお相手、ありがとさん
また、いつでも話し相手になるよ。。。。って

20
コメント
こんばんはぁ。
うわぁ〜!
楽しそうな、ほんとの遠足!
Kaiくん、半袖だけど、そんなに暑かったの〜?
京都は、高校・大学の頃何度も行ったけどもう20年くらい行ってないの。
ゆっくりと行きたいな。
Kayさん、帰って来ているのね! 楽しんでいらっしゃるようで良かった!
仁和寺は大昔に行ったことがあるかも・・・・ないのかも
素晴らしいところですね、今度は是非行ってみよう!!
うん、これは歩いたね!
さすが大人の遠足です。足痛くない?
遠足楽しそう〜。
お弁当もおいしそうだし、お天気は良いし、良かったね。
金閣寺、私が観たのはもう20年も前だわ。
いやー歩いたね〜。
けど楽しかったわー。
本気の遠足もええね。
うん、仁和寺思った以上にええとこやったね。
ちょっと遠いけど(笑)
いやいや、Kai君おもろいわー。
まあ、ゆーてることは三種類くらいやけどね(笑)
また遊ぼう!
URL | coo #- | 2014/04/21 09:08 | edit
たくさん歩いていい遠足でしたね。
世界遺産を見ながら美濃吉のお弁当って本当の贅沢!
私もソフトだけよりあんこあるほうがいいな~
URL | ママン #- | 2014/04/21 10:54 | edit
本気の遠足ですねー
Kayちゃん、桜を見れて良かった
Mumさんが教えてくれた例のお店
今夜予約してみます~取れたら良いな
ありがとう
URL | John.John #- | 2014/04/21 13:28 | edit
まさかちゃんと歩く遠足の日が来るとはねー!!(笑
お天気にも恵まれて気持ちよかったでしょう?
お弁当も美味しそう!
Kaiくんもいつもよりたくさん食べたのでは?
URL | エミリオ #- | 2014/04/21 14:28 | edit
京都、先日行ったけど
京都って世界遺産まみれやんね^^
金閣寺 行った!!!
って知ってるか・・・(笑)
URL | たけとら #RHoaKUXI | 2014/04/21 16:07 | edit
コメントありがとうございます!!
ぺるしゃんさんへ
途中、ちょっと暑くなってきた時もあったけど、基本、肌寒い日だったよ
Kaiはもう、春休みあたりから、ずっと半袖(--;
学生の頃とは違う楽しみ方もできると思うよぉ
また、遊びに来てね!!
franさんへ
距離的にはたいしたことないんでしょうけど、しゃべりながら、だらだら歩くのでかえって疲れるんでしょうね(笑)
仁和寺、記憶の中にあるよりも、はるかにいいトコでした。
撮ってなかったけれど、山門もスゴク立派です、ぜひ!!
かおりさんへ
風はちょっと冷たかったけれど、お天気がよかったのがなによりだった
金閣寺はいつ行っても、相変わらずなカンジだよ
この辺りには世界遺産になっていたり、国宝のある神社仏閣がひしめいていて、見どころ満載、次回はぜひ!!
cooさんへ
ほんま、遠いところをようこそ
って、ウチからでも対角線上やし、結構遠い(笑)
3種類もあった?
値段のことしか言わへんやろ、あの方(ーー;
ママンさんへ
ほんとに、世界遺産の中で、お弁当を広げちゃっていいとは思いませんでした。
広々として、手入れの行き届いた、いいお寺でしたぁ
ハイ、ついあんこに惹かれてしまったけれど、アイスが抹茶じゃなかったのが・・・・大失敗(笑)
John.Johnさんへ
めずらしく、たっくさん歩きました。
予約、できるといいですねぇ
久しぶりなので、ワタクシも行きたくなりました、電話してみようっと
エミリオさんへ
春の遠足シーズンやからね、歩かなね
歩くのにちょうどいい気候やったわ
お弁当もおいしかったぁ
Kaiのはお肉だけがのってる、牛丼みたいなやつ(笑)
URL | Mumちゃん #- | 2014/04/21 16:12 | edit
たけとらさんへ
徒歩で、世界遺産のハシゴ(^^)v
金閣寺はやっぱ外せへんよねぇ
いつ行っても、かわらず「金閣寺」やけどぉ
URL | Mumちゃん #- | 2014/04/21 16:23 | edit
遠足、楽しそうですね!
すごくきれいなところですね、仁和寺。
美味しそうなお弁当。
Kayさんたちは、日本の良い思い出が出来ましたね!
2Km、日向を歩くのは大変ですよね。
最寄り駅から会社まで2Km強、毎日往復歩いていますよ~。
勿論、サングラス+帽子は必須です。
URL | mimi #K44/7rhc | 2014/04/21 21:54 | edit
mimiさんへ
毎日4キロ強ですかっ
いい運動ですねぇ
ポメズのお散歩もあるから、すっごく歩いてますね!!
仁和寺、かなり気に入りました。
お庭だけなら拝観料もいらないんですよ(^^)v
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2014/04/23 14:56 | edit
こんばんは
心洗われるお写真の数々、ありがとうございます!
仁和寺20年振り!でもそうですよね。身近にあるとそうそう行かないですよね。自分だって5年前に30年振りに東京タワーに行きましたし。。。
金閣寺はなんというか、記憶にしっかりと刻まれますし、外せないですよね。ああ、また京都に行きたくなりました!
けーいちさんへ
そうなのです、我が家から仁和寺方面は、対角線上でなかなか行かないエリアなので、思い切らないと行けないのです。
桜がきれいなのはわかっていても、シーズンは人も多いし・・・
来年は、一番いい時期に桜のトンネルを抜ける、京福電車に乗ってみたいと思います!!
URL | Mumちゃん #- | 2014/04/24 16:40 | edit
うあーいいなぁ♪
京都に住んでるだけでも羨ましいけど
遠足でこうやって楽しそうなのもまた羨ましい!
あたしも栗大好きだわー♡
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kyootoko.blog50.fc2.com/tb.php/783-2421247b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |